介護アンテナ
TOP
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
2023.09.05
CBnews
HOME
CBnews
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
精神保健の相談支援、市町村の責務として明確化を-厚労省が必要性を提示、専門職の配置なども提案
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
アルコール検知器・PCのおトクなセット販売提供 JA三井リースアセット
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
高齢者の新規陽性者数が5週連続増、施設内感染も-東京都モニタリング会議専門家意見・コメント
空港検疫コロナ陽性、日本国籍が前週比1.8倍に-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
全国知事会は4日、10月以降の入院患者の受け入れ体制などに関する提言書を加藤勝信厚生労働相に提出した。都道府県の判断により新型コロナウイルスの病床確保を10月以降も可能とする場合には病床確保料の単価を…
続きを見る(外部サイト)
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
抗原簡易キット、薬局販売容認へ-政府の規制改革会議・医療介護WG
コロナ重症・死亡者数が減少傾向-厚労省がアドバイザリーボードの評価公表
急性期一般1の「B項目」来年度の廃止視野-一般病棟用の看護必要度、8つの論点
シルバー産業新聞 3月10日号を発刊しました
西美濃厚生病院がDPC退出へ、病床再編に伴い-回復期・慢性期医療に転換
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に