介護アンテナ
TOP
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
2023.09.04
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
昭和的病院経営からの脱却 その5「医師人事評価制度の実践」-公立病院は、なぜ赤字か(20)
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
BA.5亜系統BQ.1.1などのPCR検査開始-東京都、今後の発生動向に注視を
ケアプランデータ連携の利用事業所の掲載周知を-WAMNETに 厚労省が都道府県などに事務連絡
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
発達障害、中核センターでの診療・療育体制を強化-埼玉県が青少年健全育成・支援プラン案を公表
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
厚生労働省によると、全国の介護医療院の施設数は6月末現在、計794施設で、3月末の764施設から3カ月間で差し引き30施設増えた。2022年6月末の727施設に比べ67施設の増。21年6月からの1年間…
続きを見る(外部サイト)
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
一部老健などの多床室、25年度に室料自己負担化-月8,000円相当、厚労省
プログラム医療機器、二段階承認制度を導入へ-24年度施行、早期の承認・保険償還が可能に
臓器移植法の運用指針、虐待事例除外基準を明確化-厚労省が改正案の概要公表
「罹患後症状を訴える患者」の章を大幅改訂-厚労省、コロナ診療手引き別冊の周知を事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に