介護アンテナ
TOP
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
2023.08.31
CBnews
HOME
CBnews
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
23年度予算成立、診療報酬の特例に63億円-社会保障費36.9兆円
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続増加-手足口病も3週連続増、RSウイルスは横ばい
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
グループ薬局の調剤基本料、店舗数・立地別損益踏まえて-中医協、厚労省論点を各側が支持
重点外来医療機関、参考となる基準を来月公表-厚労省、年内に取りまとめ
室料差額はいくらに設定すれば良いのか-データで読み解く病院経営(147)
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
厚生労働省は30日に示した2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その56)で、「在宅妊娠糖尿病患者指導管理料」の算定可能なケースを明確化した。同管理料1について、入院していない妊娠中の糖尿病患者や妊娠…
続きを見る(外部サイト)
石綿労災保険給付、支給決定は5件減の1011件-厚労省が2021年度の速報値を公表
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
【10月14日】「どうすれば介護保険制度でシーティングを普及させることができるか」
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
医療的ケアなど対応の居住支援、検討の方向性提示-厚労省が社保審障害者部会で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に