介護アンテナ
TOP
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
2023.08.08
CBnews
HOME
CBnews
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
首都直下地震で死者最大6千人超、6割が要配慮者-東京都が被害想定報告書を公表
妊婦禁忌のゾコーバ錠「安全対策の徹底図る」-厚労省担当課長
急性期一般入院料2・3は検討に値するか(前編)-データで読み解く病院経営(154)
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
介護施設での面会、対面やガラス越し等手法別で整理-厚労省が事務連絡
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
別人の医療情報をひも付けるなど「マイナ保険証」を巡るトラブルが相次いでいる問題で、政府のマイナンバー情報総点検本部は8日、これまでの総点検の中間報告をまとめ、健康保険証のひも付けの誤りが新たに1,06…
続きを見る(外部サイト)
「介護の日しんぶん2022」のお知らせ
重症心身障害児 18歳以降の「生活介護」拡充を-医療型短期入所の基準緩和も 報酬改定検討で
シルバー産業新聞1997年10月10日号
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
臨時医療施設への看護師派遣5月7日終了へ-5類移行で、接種会場への派遣は3月末
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に