介護アンテナ
TOP
訪問介護サービスでLIFEに含める項目などを検討-個人情報の安全管理も 24年度厚労科研で
2023.08.08
CBnews
HOME
CBnews
訪問介護サービスでLIFEに含める項目などを検討-個人情報の安全管理も 24年度厚労科研で
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
ケアプラン情報連携システム利用状況7月下旬掲載-WAM NETで国保中央会
調剤後フォローアップ、報酬で後押し-24年度改定
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
タイミー、ニチイ学館 共同で介護職員初任者研修を実施
訪問介護サービスでLIFEに含める項目などを検討-個人情報の安全管理も 24年度厚労科研で
厚生労働省が公表した2024年度の厚生労働科学研究の概要では、訪問系介護サービスにおける科学的介護情報システム(LIFE)の活用に関する研究をはじめ、介護予防や、在宅医療・介護の連携に関する内容が盛り…
続きを見る(外部サイト)
中医協の入院・外来分科会が中間まとめ-誤嚥性肺炎や尿路感染症取り上げる
日常的チーズ摂取と認知機能の高さの関連性が判明-都健康長寿医療センターなどの研究グループ調査で
【3/26:オンライン】乳がん患者支援に 私たちだからこそできること
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
東京のコロナ入院患者増「注視する必要がある」-発熱患者の増加で救急医療に負荷も
これからの広報を考える(その1)-「病院広報アワード」受賞への道(2)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に