介護アンテナ
TOP
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
2023.03.31
CBnews
HOME
CBnews
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
「史上最悪の介護保険改定を許さない!!会」が発足
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
なぜ「昭和」がテーマだと心地よいのか?
予防接種ライフスタイルなどに合わせた仕組みを-厚科審ワクチン分科会の部会で公的関与を議論
流行の主体「オミクロン株BA.2系統に」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(6)-転棟割合が高い地ケア病棟への罰則の拡大・強化
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
国の事業に無駄がないかを調べて効率化につなげるため、財務省が行う予算執行調査で、厚生労働省分は2023年度に「診療報酬(調剤報酬)」など6件が対象になった。政府全体では30件を対象に調査する。
続きを見る(外部サイト)
BA.5・XBB.1.5の割合が上昇-東京都のゲノム解析結果
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
自宅からのオンライン服薬指導、規制緩和を提案-日薬、常時在宅での実施には難色
ハートサービス 介護現場生まれの人事評価・育成システム
平時からの感染症対策提言へ、新規インセンティブ制度も-製薬協、治験環境体制強化・各種法制度見直しを
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に