介護アンテナ
TOP
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
2023.08.08
CBnews
HOME
CBnews
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
新規感染減で「概ね全ての地域で病床使用率減少」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
「必要な時につなげられる」医療連携研修が充実
コロナの3%加算・規模区分特例、23年度も対象-厚労省が介護報酬改定Q&Aを事務連絡
保健所業務逼迫で地域の医療機関が患者状態確認も-厚労省新型コロナ対策推進本部が事務連絡
変異株PCR検査再開しオミクロン可能性検体検出-厚労省結核感染症課長通知、最大限のゲノム解析も
3回目ワクチン接種、対象者を限定せず-2回目終えた全員に、厚科審・分科会
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
厚生労働省は、暗証番号の設定が不要なマイナンバーカードの申請受付・交付を11月に開始する予定だとして、関係団体に7日付で事務連絡を出し、医療機関や薬局がそうしたカードに対応する際の留意事項を伝えた。
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
エバシェルド、かかりつけ以外の患者にも投与を-厚労省が呼び掛け
データ提出加算、61病院が2月の算定不可に-提出遅れなどで
インフルエンザ入院患者数が減少に転じる-厚労省が第8週の概況公表、6割近くが10歳未満
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
ワキタケアネット グループの総合力で積極的な事業展開を行っていく
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に