介護アンテナ
TOP
看護師確保の基本指針見直し案公表、厚労省-ハラスメント対策など追記、意見募集
2023.08.03
CBnews
HOME
CBnews
看護師確保の基本指針見直し案公表、厚労省-ハラスメント対策など追記、意見募集
国立大計9628医療機関に医師派遣-22年度国立大病院長会議
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
6カ月以上4歳以下ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省、重篤な有害事象・副反応疑いも
社会福祉法人自生園(小松市) 働きやすい職場づくりが良いケアに繋がる
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
医療介護障害連携の財源を日看協委員-介護給付費分科会で同時改定に向けて
看護師確保の基本指針見直し案公表、厚労省-ハラスメント対策など追記、意見募集
厚生労働省は2日、看護師確保を促進する措置の基本的な指針の見直し案を公表し、それへの意見募集を始めた。約30年前に作った基本指針を初めて改定し、ハラスメント対策や処遇改善、チーム医療やタスク・シフト、…
続きを見る(外部サイト)
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
コロナ対応の特例延長で要望書続出-日医、四病協、日看協や全老健など医療・介護団体
医療介護の外国人材確保に必要な2つの連携-データで読み解く病院経営(191)
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
訪問看護でもマイナ保険証義務化、来年秋以降-中医協が見直し案答申
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に