介護アンテナ
TOP
コロナ感染拡大局面の入院体制など留意事項徹底を-加藤厚労相 都道府県に事務連絡の方針
2023.07.18
CBnews
HOME
CBnews
コロナ感染拡大局面の入院体制など留意事項徹底を-加藤厚労相 都道府県に事務連絡の方針
最終段階の医療、医師2割「話し合いほとんど行わず」-厚労省調査
コロナ病床確保補助金、申請期限を24日に延長-厚労省
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
オーラルフレイル改善が全身の健康に 「問診票」で自己チェック
東京のコロナ変異株、20・30歳代が半数占める-対策本部がスクリーニング状況を公表
コロナ感染拡大局面の入院体制など留意事項徹底を-加藤厚労相 都道府県に事務連絡の方針
新型コロナウイルスの感染者が増える中、夏の間にさらなる感染拡大が起きる可能性があることを受けて、加藤勝信厚生労働相は14日の閣議後の記者会見で「全国の都道府県に対し、入院対象者の考え方を統一する」など…
続きを見る(外部サイト)
合併症の項目に「心筋炎・心膜炎」などを追記-厚労省がコロナ診療の手引き第5.2版を事務連絡
急性期入院料1の看護必要度II拡大へ-200床以上の経過措置が年内で終了
強度行動障害、入所先見つからず長期入院の事例も-厚労省が検討会に調査結果を提示
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
看護職員処遇改善評価料を新設へ-3分の2以上をベアに、薬剤師は対象外
地域包括診療料・加算の慢性腎臓病、疑義解釈-厚労省、透析には血液透析・腹膜透析含む
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に