介護アンテナ
TOP
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
2023.07.18
CBnews
HOME
CBnews
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
報酬の逆インセンティブ見直す可能性
DPC見直し、厚労省論点の方向に同意-中医協、手術有無・発症からの日数・入院初期に焦点
BA.4-5対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、重篤な有害事象・副反応疑いも
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
光熱水費や食材費の高騰、人材不足が新型コロナ禍で顕著となり、安定的な病院給食を提供するのが不可能な状態に陥っているとして、日本病院会など四病院団体協議会は、病院給食制度の抜本的な改革を求める要望書を加藤…
続きを見る(外部サイト)
こころの連携指導料、自殺対策などの研修受講確認も-病院・診療所対象の適時調査で
東京のコロナ入院患者数が2週連続で増加-都がモニタリング会議の専門家意見公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が10週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
コロナ変異株「EG.5」が初めて5割台に、東京-都がゲノム解析結果を公表
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
合併後の阪和記念病院、DPC継続-231床増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に