介護アンテナ
TOP
新型コロナワクチン接種の172件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
2023.07.13
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナワクチン接種の172件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
「かかりつけ医」と健保組合がコラボ、健保連提言-契約に基づき診療、医療の効率化促す
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
調剤管理料の日数段階制に「違和感」表明、支払側-中医協、複数医療機関6種類以上で加算にも異論
マイナ保険証行き渡るのか、地域医師会に懸念-日医・松本会長「周知徹底を」
施設3団体調査 自立支援促進加算 特養12%など
虐待に至る入所施設の構造的な問題/中山清司(184)
新型コロナワクチン接種の172件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(10日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した242件について、予防接種…
続きを見る(外部サイト)
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
都立病院職員8人コロナ、濃厚接触の看護師待機も-東京都病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
窃盗症患者、健常者に見られない視線の動きと反応-京都大が研究グループの成果発表
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
震災経験から地域の福祉拠点を目指す(前編) ライフライン充実、受入れ場所確保も
電子処方箋運用開始 現場への浸透には課題
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に