介護アンテナ
TOP
院内クラスターや入院増沖縄で医療への負荷増大-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
2023.07.10
CBnews
HOME
CBnews
院内クラスターや入院増沖縄で医療への負荷増大-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
医療機関などの職員就労制限、社会機能低下を危惧-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
看護賃上げの診療報酬を告示、厚労省-10月算定開始なら同月20日までに届け出
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病も増加、過去10年同期比で最多
新型コロナ患者報告数が6週連続で減少-厚労省が第41週の発生状況を公表
院内クラスターや入院増、沖縄で医療への負荷増大-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(7日開催)の感染状況の評価を公表した。医療提供体制の状況については、全国的に逼迫は見られないが、沖縄県では入院者の増加や院内クラスターの発…
続きを見る(外部サイト)
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
介護施設の人員基準緩和へ、遅くとも23年度までに-規制改革会議の答申
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
病床確保の協定締結義務化、公的公立・大学病院などに-違反なら承認取消も検討、政府コロナ対策本部決定
オンライン資格確認の導入猶予届、3月末期限-原則オンラインで受け付け開始、厚労省
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に