介護アンテナ
TOP
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
2023.07.03
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
不妊治療でのエコー検査費、保険請求可能-医学的判断目的が前提、22年度改定Q&A
競技トピックス・太極拳
インフルエンザ入院患者数が減少に転じる-厚労省が第8週の概況公表、6割近くが10歳未満
オートバックスセブンが介護施設・事業所向け新システム
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(13)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームの設置
喫煙やカフェインが睡眠に及ぼす影響が論点に-厚労省の検討会で指針改訂に向けた議論始まる
無床診療所50カ所減、23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
厚生労働省の「医療施設動態調査(2023年4月分)」によると、全国の無床診療所数(概数)は同月末現在、9万9,329カ所で、前月から50カ所減少した。有床診療所は44カ所減の5,790カ所で、一般診療…
続きを見る(外部サイト)
外来化学療法の実施病院、指針作成義務化求める意見-「時期尚早」との声も、中医協・総会
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
骨太方針2022、介護業界への影響と対策-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(78)
神戸市 感染症早期探知地域連携システム「入ってしまえば難しくなる」
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
在宅訪問看護・指導料、最長28日まで算定可-自宅療養者らへの訪問、コロナ特例
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に