介護アンテナ
TOP
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
2023.07.03
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
東京消防庁、2023年の救急出動件数が過去最多
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
誰のための、何のためのケアマネジメントか /石山麗子
国内初・パラサーフィン世界大会開催
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
特殊寝台 貸与、5年間で23%増と堅調
無床診療所50カ所減、23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
厚生労働省の「医療施設動態調査(2023年4月分)」によると、全国の無床診療所数(概数)は同月末現在、9万9,329カ所で、前月から50カ所減少した。有床診療所は44カ所減の5,790カ所で、一般診療…
続きを見る(外部サイト)
往診などの距離制限「合理的ではない」-規制改革WGで専門委員
健康被害救済の説明を大幅に拡充、図表も追加-コロナ予防接種医療機関向け手引き改訂
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
オンライン資格確認の導入猶予届、3月末期限-原則オンラインで受け付け開始、厚労省
パラリンピック
インフル患者3週連続減も流行開始の目安下回らず-厚労省が第33週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に