介護アンテナ
TOP
積立金の水準が高くても給与横ばい財務省-予算執行調査で介護サービス事業の社福法人
2023.07.03
CBnews
HOME
CBnews
積立金の水準が高くても給与横ばい財務省-予算執行調査で介護サービス事業の社福法人
急性期一般1、最大で2割の病院が脱落-看護必要度の見直し、厚労省試算
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
定員11人以上のユニット、特養・老健で設置進まず-21年度の報酬改定後、厚労省の調査研究事業
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
積立金の水準が高くても「給与横ばい」財務省-予算執行調査で、介護サービス事業の社福法人
財務省は、2023年度に実施する予算執行調査の30件のうち、28件の結果を公表した。厚生労働省分は6つの調査全ての結果をまとめ、介護サービス事業を行う社会福祉法人の経営状況に関する調査では、現預金・積…
続きを見る(外部サイト)
21年の抗菌薬販売量、13年比で31.6%減少-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
負担軽減と自立支援にちょうどよいロボット技術
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」-HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に
医療情報の安全管理ガイドライン、最新版公表-経営層の順守事項など明示、厚労省
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に