介護アンテナ
TOP
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
2023.06.30
CBnews
HOME
CBnews
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
ヤングケアラー相談支援の団体、東京都が補助へ-ピアサポートやオンラインサロンなどが対象
国試合格者発表 介護福祉士6万人超 合格率72%に上昇
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
20年の医師数33.9万人、2年前より3.8%増-産科・小児外科などでの不足顕著
救急搬送困難事案「全国的に増加傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
医療費適正化の基本方針、7月中旬告示へ-厚労省、意見募集開始
厚生労働省は、2024年度からの第4期医療費適正化計画に向けた基本方針の改正案の概要を示すとともに、それへのパブリックコメント(意見募集)を始めた。効果が乏しいというエビデンスがあることが指摘されてい…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
誤ってコロナワクチンを接種、再発防止で事務連絡-厚労省
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
禁煙補助薬による認知記憶力向上のメカニズム解明-金沢大が研究グループの成果発表
DMATとDPATを同一病院内で運用し医療提供-千葉県総合計画、県立病院充実や救急整備も
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に