介護アンテナ
TOP
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
2023.06.30
CBnews
HOME
CBnews
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
日刊紙誕生の地 「日本新聞博物館ニュースパーク」
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
一般病床の在院患者コロナ前から6%減-昨年10月、病床利用率5ポイント低下
診療報酬改定6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
日看協、新会長に高橋弘枝氏
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
医療費適正化の基本方針、7月中旬告示へ-厚労省、意見募集開始
厚生労働省は、2024年度からの第4期医療費適正化計画に向けた基本方針の改正案の概要を示すとともに、それへのパブリックコメント(意見募集)を始めた。効果が乏しいというエビデンスがあることが指摘されてい…
続きを見る(外部サイト)
厚労大臣賞に腹腔鏡手術支援ロボット-小型化や優れた操作性など評価
日医釜萢氏、感染対策の慎重な緩和呼び掛け-感染レベル低い国を参考に
コロナ患者断る病院、病床確保料の返還も-人員不足で入院要請拒否の有無を調査へ、厚労省
救急車搬送人員、前年比で68万4,178人減-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
訪問看護レセプトのオンライン請求、補助金準備も-厚労省が事務連絡、24年4月分から開始周知を
都立病院職員コロナ感染、看護師ら5人が自宅療養-濃厚接触の検査技師ら9人が自宅待機に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に