介護アンテナ
TOP
精神科病床新設し急性期身体合併症の受入機能強化-山口県が県立総合医療センター基本構想素案を公表
2023.06.30
CBnews
HOME
CBnews
精神科病床新設し急性期身体合併症の受入機能強化-山口県が県立総合医療センター基本構想素案を公表
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
かぜ受診で抗菌薬希望、医師の処方行動に影響か-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
精神科医療機関・救急病院などとネットワーク構築-第4次長野県自殺対策推進計画案
接種間隔3カ月に短縮、オミクロン対応ワクチン-薬食審・部会で了承
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
薬物依存者支援、専門医療機関を選定し体制強化-認知症医療体制も充実、兵庫県再犯防止推進計画案
精神科病床新設し急性期身体合併症の受入機能強化-山口県が県立総合医療センター基本構想素案を公表
山口県は、県立総合医療センター(防府市、一般490床・感染症14床)の機能強化に関する基本構想の素案を公表した。老朽化が著しいため、建て替えを基本方針としている。急性期身体合併症を有する精神疾患患者の…
続きを見る(外部サイト)
愛媛一丸のおもてなしで 記憶に残る大会目指す
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
ハイリスク妊産婦連携指導料、算定伸び悩み-要件緩和要望へ、日本産婦人科医会
病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案も改善-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
時短計画作成のガイドライン公表-評価の視点や要素も、厚労省
公立病院の経営強化プラン、感染症対応の視点も-総務省、21年度末までにガイドライン改訂版
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に