介護アンテナ
TOP
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
地域特集・滋賀 在宅看取り・排泄支援体制を強化
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(Vol.2)
コロナ補助金、給付後対応の「見える化」を提言-財政審分科会で有識者
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
オンライン診療「医師非常駐」特例の拡大に慎重論-社保審・医療部会
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
国立感染症研究所は27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第7週、13-19日)を公表した。新規陽性者数については、「第6波のピークより低いレベルで推移している」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
カルシウム拮抗薬2剤の禁忌から妊婦など削除へ-薬食審安全対策調査会が使用上の注意改訂案を了承
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
紙7割、残業20時間減も Dropboxで介護事業のペーパーレス、業務効率化
医師時短計画の評価申請、5日時点で17件-日医会長「あと1年2カ月」
【感染症情報】ヘルパンギーナが減少に転じる-RSウイルス感染症も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に