介護アンテナ
TOP
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
厚労省「Windows 11へのアップデート控えて」 LIFEデータ入力に支障も
コロナ対応病院、経営状況が二極化-21年度、福祉医療機構分析
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
2022年度税制改正の論議本格化 介護の考え-「地域包括ケアに貢献」全老健の今村副会長
特養の入所待機者、3年前より約4万人減-4月1日時点、厚労省・速報
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
国立感染症研究所は27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第7週、13-19日)を公表した。新規陽性者数については、「第6波のピークより低いレベルで推移している」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
中小病院で急速に進む医師事務作業補助者の充実-データで読み解く病院経営(166)
薬剤師業務、「調剤は目的ではない」-厚労省担当者、健康サポートなどの役割に期待感
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
大麻由来薬の解禁、法改正を提言-厚科審・小委員会が報告書
地域包括支援センターの職員配置、柔軟化を提案-主任ケアマネに「準ずる者」の範囲拡大も、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解