介護アンテナ
TOP
ECMO人工呼吸管理コロナ患者が減少に転じる-厚労省が第24週の取りまとめ公表
2023.06.26
CBnews
HOME
CBnews
ECMO人工呼吸管理コロナ患者が減少に転じる-厚労省が第24週の取りまとめ公表
介護文書の負担軽減、自治体独自の様式例を標準化-加算簡素化にも意見続出、社保審・専門委員会
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
介護職員処遇改善、加算ではなく報酬の基本部分に-人材流出の恐れ、障害福祉で都が国に緊急要望
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
生活援助従事者研修、20年度は30都府県未実施-厚労省が地域関係者に周知求める事務連絡
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
ECMO・人工呼吸管理コロナ患者が減少に転じる-厚労省が第24週の取りまとめ公表
4週連続で増えていたECMO・人工呼吸管理中の新型コロナウイルス感染症患者が減少に転じたことが、厚生労働省が公表した第24週(12日-18日)の取りまとめで分かった。
続きを見る(外部サイト)
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
国保連21年11月審査分、件数・医療費ともマイナス-平日数が1日少なく実質はプラス基調
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
「脳血管年齢」の計測で脳卒中予防を/村田裕之(188)
雇用調整助成金の特例措置等を22年3月まで延長-厚労省
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に