介護アンテナ
TOP
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
2023.06.23
CBnews
HOME
CBnews
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
訪問介護での看取りケアへの加算要望、関係団体-精神的負担大きくても「通常サービスと同様の単価」
“ワクチンの国内での開発・生産 意義がある”-第一三共のコロナワクチン承認了承で 加藤厚労相
障害者雇用テレワーク、フォーラムで支援施策紹介-厚労省が発表、「オンラインでの参加も可能」
特許期間中新薬は除外すべき、中間年薬価改定-中医協、日米欧製薬団体が主張
入院患者の食事療養費、見直しを再度働き掛けへ-四病協
【感染症情報】新型コロナ8週連続増、減少傾向のインフル増加に
病院薬剤師確保の要望書を提出へ、日病協-薬局との“給与格差”解消目指す
15の病院団体が参加する日本病院団体協議会(日病協)は病院薬剤師の確保に関する要望書を厚生労働省に提出する。診療報酬の見直しなどが柱で、薬局薬剤師との給与格差の解消を目指す。
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者数が減少に転じる-厚労省が第8週の概況公表、6割近くが10歳未満
重点外来医療機関、厚労省「最終的には広告可能に」-呼称は決まらず
在宅医療で新たな評価、外来から移行時の医師間連携-中医協、診療側はオンライン診療活用も提案
献血で220万リットルの血液確保が必要-2023年度計画、献血者への感染防止も
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に