介護アンテナ
TOP
全ての看護職員の処遇改善を看護3団体が要望書-厚労省保険局老健局に提出
2023.06.22
CBnews
HOME
CBnews
全ての看護職員の処遇改善を看護3団体が要望書-厚労省保険局老健局に提出
コロナ治療薬の治験で巡回診療による経過観察を容認-厚労省
特定行為研修修了者の養成を医療計画に記載へ-国の目標の4.8%、てこ入れ検討
コロナワクチン、23年春夏に高齢者ら追加接種-厚労省が事務連絡、厚科審分科会の見解伝える
容器取り違え高濃度アドレナリンを局所注射-医療機能評価機構が注意喚起
福祉用具貸与・販売 「押印」不要 厚労省が自治体へ通知
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
「全ての看護職員の処遇改善を」看護3団体が要望書-厚労省保険局・老健局に提出
日本看護協会、日本訪問看護財団、全国訪問看護事業協会の3団体は15日、厚生労働省の保険局と老健局に対し、訪問看護を含む全ての看護職員の処遇改善を求める要望書を提出した。2022年度の診療報酬改定(10…
続きを見る(外部サイト)
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
医師引き揚げで診療に支障、30医療機関が予測-診療機能への影響を懸念、厚労省調べ
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
ロボット調剤が切り開く未来 「調剤ミスゼロ・待ち時間ゼロ」に挑戦
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に