介護アンテナ
TOP
財源確保「社保改革・歳出見直し」を先行-少子化対策の戦略方針を決定
2023.06.13
CBnews
HOME
CBnews
財源確保「社保改革・歳出見直し」を先行-少子化対策の戦略方針を決定
看護職員のコロナ関連欠勤者数が増加に転じる-厚労省が重点医療機関の集計更新
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
ケアプランデータ連携システム、説明会動画公開-厚労省
熊本 ミタカ福祉機器展 来場者1000人集める 創業40年記念
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
財源確保「社保改革・歳出見直し」を先行-少子化対策の戦略方針を決定
政府は13日、2024年度から3年間に集中して取り組む「こども・子育て支援加速化プラン」の具体策や、そのための財源の確保策などを盛り込んだ「こども未来戦略方針」を閣議決定した。社会保障の制度改革や歳出…
続きを見る(外部サイト)
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
診療報酬本体実質プラス0.21%、24年度改定-薬価0.96%引き下げ
介護は全世代課題
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
全世代型社会保障構築へ議論開始、人への投資-社会保障制度改革は骨太方針と改革工程表で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に