介護アンテナ
TOP
介護医療院3カ月間で13施設増、横ばい傾向続く-厚労省調べ、全国で764施設に
2023.06.12
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院3カ月間で13施設増、横ばい傾向続く-厚労省調べ、全国で764施設に
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
医療用コロナ・インフル同時検査キット、薬局販売容認-丁寧な説明など義務付け、厚労省
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
地域支援体制加算の要件に連携薬局の認定を-1300億円の削減効果も財務省指摘
現病歴・服用中の薬剤確認し「不適切な販売」回避-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
介護医療院3カ月間で13施設増、横ばい傾向続く-厚労省調べ、全国で764施設に
厚生労働省によると、介護医療院の全国ベースでの施設数は3月末現在764施設で、2022年12月末現在の751施設から3カ月の差し引きで13施設の増加にとどまった。同年4-6月には50施設増えたが、その後…
続きを見る(外部サイト)
高齢者の生活サポート「いきガイド」開始、SOMPOケア-遠藤COO「幸福寿命を支えるサービスに育てていきたい」
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
ストレスチェック・治療と仕事両立など重点課題に-今後の産業保健、厚労省が検討会に論点提示
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(27)-一般不妊治療管理料、医師の配置などの施設基準
東京都のインフルエンザ流行状況が注意報レベルに-患者報告数が9週連続で増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に