介護アンテナ
TOP
コロナ5類移行1カ月 厚労相「特段の混乱ない」-外来対応医療機関も増加「円滑に進んでいる」
2023.06.09
CBnews
HOME
CBnews
コロナ5類移行1カ月 厚労相「特段の混乱ない」-外来対応医療機関も増加「円滑に進んでいる」
敷地内薬局がある病院、総合入院体制加算の算定認めず-24年度診療報酬改定
高齢者施設のワクチン接種、2回目の実態調査を実施-厚労省
周産期医療提供体制、新興感染症まん延に備えを-協議会が基本方針見直し案を大筋で了承
東京でインフルエンザ患者が急増、注意報レベルに-10歳未満が4割超、学級閉鎖などの報告相次ぐ
【感染症情報】手足口病の患者報告数が5週連続減-感染性胃腸炎は横ばい
国内初、「サル痘」のワクチン承認-天然痘ワクチンに効能追加、厚労省
コロナ5類移行1カ月 厚労相「特段の混乱ない」-外来対応医療機関も増加「円滑に進んでいる」
新型コロナウイルスの感染法上の位置付けが「5類」に移行してから1カ月が経過したことについて、加藤勝信厚生労働相は9日の閣議後の記者会見で「入院調整や発熱時の相談対応について、これまで特段の混乱が生じてい…
続きを見る(外部サイト)
看護必要度「B項目」の取り扱いに強い懸念、日病協-代表者会議で
重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
臓器移植普及推進月間、コロナ感染防止に配慮も-厚労省が概要公表
コロナ新規患者報告数、45都道府県で増加-厚労省が第29週の発生状況を公表
リンゴ日報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に