介護アンテナ
TOP
コロナ5類移行1カ月 厚労相「特段の混乱ない」-外来対応医療機関も増加「円滑に進んでいる」
2023.06.09
CBnews
HOME
CBnews
コロナ5類移行1カ月 厚労相「特段の混乱ない」-外来対応医療機関も増加「円滑に進んでいる」
特許期間中新薬は除外すべき、中間年薬価改定-中医協、日米欧製薬団体が主張
シルバー産業新聞2024年1月10日号を発刊しました
がん領域の全ゲノム解析、対象患者の条件明確化-厚労省が新実行計画公表 保険適用も視野に
緊急時、有効性「推定」でも薬事承認へ-安全性の確認が前提、新制度の骨子案
車いすでも着くずれない スカートのポイント
新型コロナ定点把握の患者報告数 前週比12増-厚労省が公表36都府県で前週上回る
コロナ5類移行1カ月 厚労相「特段の混乱ない」-外来対応医療機関も増加「円滑に進んでいる」
新型コロナウイルスの感染法上の位置付けが「5類」に移行してから1カ月が経過したことについて、加藤勝信厚生労働相は9日の閣議後の記者会見で「入院調整や発熱時の相談対応について、これまで特段の混乱が生じてい…
続きを見る(外部サイト)
臨床薬学に関する学科の収容定員総数を抑制へ-文科省が設置認可基準改正の告示案を公表
介護職の補助金による賃上げでQ&Aを事務連絡-厚労省
【募集中】全国老施協 介護作文・フォトコン 11/30まで
介護保険料の標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ-第1号での増額受け、厚労省
歳以上人口の推移は社会の介護必要量に深く関わっている
介護・医療・福祉などの分野と連携し居住支援も-東京都の住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に