介護アンテナ
TOP
調剤薬局の倒産が減少、22年度は15件-東京商工リサーチ「コロナ禍が落ち着く」
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
調剤薬局の倒産が減少、22年度は15件-東京商工リサーチ「コロナ禍が落ち着く」
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
小児がん拠点病院、専門医師の配置充実へ-厚労省WG
「かかりつけ医」制度化、日医が月内にWG-松本会長が表明
状態像ではない要介護度
がんの経済的負担、3分の1が予防可能-国がん調査 適切な対策で負担軽減も
新型コロナ新規患者報告数が横ばいに-厚労省が第36週の発生状況を公表
調剤薬局の倒産が減少、22年度は15件-東京商工リサーチ「コロナ禍が落ち着く」
東京商工リサーチによると、2022年度に全国で発生した調剤薬局の倒産は15件で、集計を始めて以来、最多だった21年度の23件から8件(34.8%)減少した。東京商工リサーチでは、コロナ禍で広がった受診控…
続きを見る(外部サイト)
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
ギャンブル等依存症、切れ目のない支援体制整備-福岡県が保健医療計画の中間見直し版を公表
費用対効果評価、専門組織の検討期間も設定-中医協部会、制度の細部を見直し
保険証廃止後の資格確認書有料案、厚労相が慎重-「政府内で議論していない」
物価高騰への対応、厚労相「極めて重要」と強調-24年度同時改定巡り、諮問会議で
オンライン資格確認、訪看STにも原則義務付けへ-24年秋から、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に