介護アンテナ
TOP
認定医療法人制度を26年末まで延長、厚労省-持ち分なしへの移行期限は5年以内に
2023.05.22
CBnews
HOME
CBnews
認定医療法人制度を26年末まで延長、厚労省-持ち分なしへの移行期限は5年以内に
緊急時訪問看護加算の電話対応、看護師以外も可能に-連絡体制などが条件、社保審分科会で厚労省案
医療・介護従事者の認知症対応力向上も-東京都が地域福祉支援計画を公表
RSウイルスが10週連続増、大阪・三重で流行も-30都道府県で前週上回る
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
認定医療法人制度を26年末まで延長、厚労省-持ち分なしへの移行期限は5年以内に
厚生労働省は、持ち分有りから持ち分なし医療法人への移行計画の認定制度に対する期限が、これまでの2023年9月30日から26年12月31日に延長されたと各都道府県に19日付で通知した。
続きを見る(外部サイト)
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募-9月からの業務開始を目指す
多床室の室料負担提言も時期には触れず、財政審建議-ケアマネの利用者負担は「適切」
671病院で本業赤字、コロナ補助金で黒字確保-病院3団体の合同調査
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
居宅介護支援への同一建物減算に合理的理由なし-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(89)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に