介護アンテナ
TOP
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
2023.05.22
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
パナソニックエイジフリー レンタル手すり好事例を発表
在宅復帰に積極的な慢性期病院の強さ-データで読み解く病院経営(156)
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が6週連続増-厚労省が集計更新、東京が最多
診療報酬特例の継続要望、コロナ5類移行後-医学部長病院長会議
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
厚生労働省は、データ提出の実績が認められた42病院について診療報酬の「データ提出加算」に係る届け出を行えば同加算を算定できると地方厚生局などに通知した。月内に届け出た場合、6月からの算定を認める。一方、…
続きを見る(外部サイト)
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
コロナ禍のメンタルヘルス特別講演・座談会を配信-沖縄県など主催の精神保健福祉普及大会
診療所の報酬だけを引き下げるべきか-先が見えない時代の戦略的病院経営(208)
歓楽街で働く人らへのコロナワクチン接種推進を-厚労省が都道府県などに事務連絡
「看護補助体制充実加算」新設、22年度改定-中医協・支払側、抑えた評価を要望
急性期入院料1向けに充実体制加算2つ新設へ-22年度改定で厚労省案
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
2023.12.05
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省