介護アンテナ
TOP
BA.5からBQ.1.1などへの置き換わり進む-東京都のゲノム解析結果
2023.01.19
CBnews
HOME
CBnews
BA.5からBQ.1.1などへの置き換わり進む-東京都のゲノム解析結果
コロナ直撃の20年度診療実態に迫る-先が見えない時代の戦略的病院経営(167)
高血圧アプリの高点数に驚きの声、日病協-6カ月5万円で使用されるのか
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
【アーカイブ配信】本格稼働直前!総ざらい「ケアプランデータ連携システム」
奉優会 正規介護職員 月6000円アップ 処遇改善支援補助金で
BA.5からBQ.1.1などへの置き換わり進む-東京都のゲノム解析結果
東京都は19日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。BQ.1.1やBF.7、BN.1などの割合が上昇した。BA.5からBQ.1.1などへの置き換わりが進んでいる。
続きを見る(外部サイト)
C2水準適用医師の技能研修実態の評価方法検討へ-24年度厚労科研で、出産費用「見える化」効果も
徳武産業 「第15回製品安全対策優良企業」経産大臣賞
671病院で本業赤字、コロナ補助金で黒字確保-病院3団体の合同調査
コロナ病床確保補助金、申請期限31日に再延長-疑い患者受け入れ病床確保支援も、厚労省
自殺予防、子ども・若者向けに集中的な啓発も-厚労省が取り組みを公表
XBB.1.5の割合アップ、BA.5を上回る-東京都ゲノム解析結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に