介護アンテナ
TOP
認知症疾患医療センター指定し医療体制を強化-宮崎県が運営事業を委託する医療機関募集
2023.05.18
CBnews
HOME
CBnews
認知症疾患医療センター指定し医療体制を強化-宮崎県が運営事業を委託する医療機関募集
全国老施協 平石新会長インタビュー ②「ICTと介護・福祉を融合」
医療法人の職種別給与・人数、提出義務付け提言-介護事業者にも、財務省
熱中症救急搬送者7,116人、2週連続で増加-7/25-7/31の1週間の速報値
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
全ての入院基本料引き上げなど12項目要望、日病協-「地域医療体制確保加算2」と「加算3」新設も
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(31)-摂食嚥下機能回復体制加算「専従の常勤言語聴覚士」
認知症疾患医療センター指定し医療体制を強化-宮崎県が運営事業を委託する医療機関募集
宮崎県は、認知症疾患医療センター運営事業を委託する医療機関を6月15日まで募集している。10月1日に指定する予定で、認知症の医療体制を充実・強化する狙いがある。
続きを見る(外部サイト)
認知症高齢者増加で多様な主体の参画・支援が必要-厚労省が専門家会議の中間とりまとめ公表
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
24年秋の保険証廃止、厚労相「適切に判断」-マイナ保険証の総点検、12日夕に結果公表
医師の引き揚げで支障出る恐れの病院を支援-宿日直許可申請の円滑化支援も、厚労省
新規陽性者が増加に転じれば再び危機的状況となる-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
障害福祉サービス事業者指定、市町村の関与検討を-厚労省が社保審障害者部会に提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に