介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
2023.05.15
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
犯罪被害者の心身状況応じた保健医療サービス提供-長野県が条例の骨子案を公表
初のとろみ付き炭酸飲料 「炭酸とろみレモンスカッシュ」 =大和製罐=
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
急性期充実加算、全麻手術年2千件以上が前提-300床未満なら1床当たり6.5件以上
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
全世代型社会保障関連法が成立したのを受けて、健康保険組合連合会は12日、宮永俊一会長名でコメントを出し、「かかりつけ医機能」をカバーする医療機関の「認定・登録」を含め、制度の枠組みの速やかな検討を求め…
続きを見る(外部サイト)
【シリーズ 病院BCPを考える】迫り来る危機-策定率は4件に1件、財政支援が普及に不可欠
大阪急性期・総合医療センター、一部手術再開-外来診療は引き続き停止
「医療、福祉」入職超過率、初のマイナスに-厚労省概況、現行統計の2009年以降で
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
東京のインフルエンザ患者報告数が2週連続減-第12週、31保健所管内のうち25管内で減少
精神障害者の地域平均生活日数などの目標新設-滋賀県が保健医療計画中間見直し原案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に