介護アンテナ
TOP
日医会長「オミクロン株手ごわい」改めて認識を-後藤厚労相から協力要請も
2022.02.02
CBnews
HOME
CBnews
日医会長「オミクロン株手ごわい」改めて認識を-後藤厚労相から協力要請も
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-インフルエンザは減少
インフル患者3週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第23週の発生状況を公表
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
ゼビュディ剤、無償配分希望なら登録必要-入院に備えた在庫確保は不可
介護サービス事業者でBCP策定の討議・実習も-厚労省がオンライン集団研修を事務連絡
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
日医会長「オミクロン株手ごわい」改めて認識を-後藤厚労相から協力要請も
日本医師会の中川俊男会長は2日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症のオミクロン株について、重症化しにくいなどの認識が広がっていることに改めて警鐘を鳴らした。
続きを見る(外部サイト)
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
鹿児島大病院を基幹型認知症疾患センターに指定-県内初、診療・対策の水準向上図る
電子処方箋「面的拡大」、導入意欲高い病院など中心に-厚労省
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
ハイリスク施設以外のクラスターも濃厚接触者特定-厚労省が事務連絡、感染拡大防止で自治体が判断
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に