介護アンテナ
TOP
介護におけるアウトカム指標の重視を提案、財務省-自立支援・重度化防止の取り組みの評価が不十分
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
介護におけるアウトカム指標の重視を提案、財務省-自立支援・重度化防止の取り組みの評価が不十分
コロナ禍でメンタル不調、自殺防止テーマに講演会-東京都が来年1月オンライン開催、事業所向け対策
「幽霊病床」のレッテル、医療体制への悪影響懸念-全国知事会
東京都の新規陽性者数7日間平均が3週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
LIFEを活用した成果を得るのは誰なのか-介護経営に明るい未来をもたらすために(4)
介護報酬 オンライン服薬指導の算定要件緩和へ-月4回までに 薬機法に合わせて、厚労省案
【感染症情報】感染性胃腸炎、プール熱などが増加-ヘルパンギーナは横ばい
介護におけるアウトカム指標の重視を提案、財務省-自立支援・重度化防止の取り組みの評価が不十分
現在の介護報酬制度では自立支援・重度化防止への取り組みが不十分だとして、財務省は11日に開かれた財政制度等審議会の分科会で、利用者が介護サービスによってもたらされた状態変化(在宅復帰)などの成果を表す…
続きを見る(外部サイト)
リカルド 「電話専属」で看護師の残業6割減
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
「高額薬ルール」への懸念表明、製薬3団体-薬価専門部会が意見聴取、ゾコーバ巡り
難病相談支援センターの連携主体に福祉関係者ら-厚労省が委員会で見直し案を提示
自殺対策、市町村と精神科医療との連携強化を支援-山形県地域福祉支援計画案、相談体制の充実も
【感染症情報】感染性胃腸炎が増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に