介護アンテナ
TOP
医療機関へのコロナ特例「早期解消を」財務省-3年間で国費21兆円投入
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
医療機関へのコロナ特例「早期解消を」財務省-3年間で国費21兆円投入
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
セキュリティ対策、薬局向けチェックリスト作成-厚労省、医療機関へのサイバー攻撃踏まえて
国の障害者就労施設からの調達、初の10億円超え-都道府県の調達額は減少
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ-担当できる人材少なく掛け声で終わる恐れも
新規の外来初診受付再開、大阪急性期・医療センター-月内に完全復旧へ
切除した臓器・組織の取り出し忘れで注意喚起-医療機能評価機構、腹腔鏡下手術で
医療機関へのコロナ特例「早期解消を」財務省-3年間で国費21兆円投入
財務省は11日、医療機関を支援する「コロナ特例」について、経過的な取り扱いが終了したら早急に解消することを財政制度等審議会の財政制度分科会に提言した。新型コロナウイルスの感染症法の位置付けが「5類」に変…
続きを見る(外部サイト)
介護医療院106施設の4割が赤字、昨年度-福祉医療機構「経営年々悪化の傾向」
神戸市プレフレイルで転倒リスク軽減に全力
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
薬剤師業務、「調剤は目的ではない」-厚労省担当者、健康サポートなどの役割に期待感
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
介護におけるアウトカム指標の重視を提案、財務省-自立支援・重度化防止の取り組みの評価が不十分
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に