介護アンテナ
TOP
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
2023.05.11
CBnews
HOME
CBnews
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
BQ.1.1などの割合が上昇、BA.5は下がる-東京都の解析結果、置き換わりで新規陽性者急増も
プラス改定で一息つけるのか どうする公立病院-先が見えない時代の戦略的病院経営(210)
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
社会福祉法人の経営基盤を強化するため、財務省は11日、物資の共同購入や人材の相互交流など、ほかの法人との連携を推進することを財政制度等審議会の財政制度分科会に提案した。複数の法人が参加し、人材確保の支援…
続きを見る(外部サイト)
インフルワクチン副反応疑い、2シーズンを比較-医薬品・医療機器等安全性情報
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
「高額薬ルール」への懸念表明、製薬3団体-薬価専門部会が意見聴取、ゾコーバ巡り
緑内障モデルの進行予防、新遺伝子治療ベクター作成-東京都医学総合研究所が研究成果を発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に