介護アンテナ
TOP
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
2023.04.26
CBnews
HOME
CBnews
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
審査上認める医薬品の適応外使用、新たに7事例-厚労省、支払基金のまとめを通知
物価高騰への診療報酬による対応を要望、日医-来年度の予算要求にらみ
薬剤耐性対策推進月間に「あるある川柳」募集-AMR臨床リファレンスセンター
中小病院の救急受け入れが地域を守る-データで読み解く病院経営(159)
HbA1c・GA検査母数は「糖尿病患者数」に-医療計画の指標、検討会で中間とりまとめ案議論
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
厚生労働省は、電子カルテシステムをまだ導入していない医療機関に対して既存の「医療情報化支援基金」を活用した財政支援を行う準備を進めている。特に普及率が5割に満たない中小規模の病院や診療所での導入を促す…
続きを見る(外部サイト)
入国者健康フォローアップ、宿泊施設に取り次ぎも-厚労省が都道府県などに事務連絡
ポリファーマシー対策は院内外を巻き込もう-データで読み解く病院経営(132)
【速報】(地域密着型)特定施設入居者生活介護 2024年度介護報酬改定単価
地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し
コロナ新規感染者数、ほぼ全年代で増加に転じる-アドバイザリーボード分析・評価
インフル患者が5週連続増、9都県が注意報レベル-厚労省が第38週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に