介護アンテナ
TOP
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
2023.04.19
CBnews
HOME
CBnews
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
急性期充実加算、全麻手術年2千件以上が前提-300床未満なら1床当たり6.5件以上
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
新規の外来初診受付再開、大阪急性期・医療センター-月内に完全復旧へ
現病歴・服用中の薬剤確認し「不適切な販売」回避-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
保健師・看護師等の登録済証明書、オンラインで発行-21日より医師等免許登録確認システム稼働、厚労省
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
厚生労働省は19日、ナショナルデータベース(NDB)に格納されているデータの利用申請から提供までの期間を、現状の平均390日から最短7日に大幅に短くする方針を社会保障審議会・医療保険部会の専門委員会に提…
続きを見る(外部サイト)
福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)
ケアマネジャーや他職種との連携を深めるAI活用
検査陽性率が急上昇、過去最高の36.4%に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
東京のコロナ患者報告数が横ばいに-都が専門家の分析公表、一部で救急医療逼迫
9月の熱中症搬送4,931人、半数近くが高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に