介護アンテナ
TOP
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
【オンライン】介護現場のICT入門編~スタッフ教育をスマホで効率化 1月31日
東京のコロナ変異株、20・30歳代が6割近く-対策本部がスクリーニング状況を公表
高齢者入院が高い値で推移「多くの人手を要する」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
地域医療確保加算、救急搬送2千件以上の要件柔軟化を-中医協・分科会で複数委員
若年性認知症の治療や支援に導くプロセス検討-2023年度厚生労働科学研究で優先的に推進
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
加藤勝信厚生労働相は14日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを予定通り5月8日に5類へ切り替えて支障がないかどうかの判断を4月下旬に最終確認する方針を説明した。
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃、「リスク高まっている」-関係省庁、対策強化を呼び掛け
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認へ-薬食審・調査会で了承
指導医確保と医療提供体制の充実を目指して-福島県地域医療支援センターの新たな試み
「実態上大規模」の小規模特養、基本報酬の見直しを-離島・過疎除き1年間の経過措置 厚労省案
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に