介護アンテナ
TOP
介護職未経験者向けのインターンシップ参加者募集-説明会も開催、東京都福祉保健局
2023.04.12
CBnews
HOME
CBnews
介護職未経験者向けのインターンシップ参加者募集-説明会も開催、東京都福祉保健局
精神病床の退院調整、現場に合わせた評価体系に-厚労省が提案、入退院支援の取り組み評価も
強度行動障害児者への「集中的支援」の評価検討を-厚労省が報酬改定検討チームに提案
看護必要度見直しの結果分析、ICUでSOFA高得点-中医協分科会、救急医療管理加は算定状況に変化
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
社会福祉士の国家試験、合格率は44.2%-厚労省が発表、前回比13.1ポイント上昇
集団感染と病床逼迫で高齢者施設内の療養者が増加-コロナアドバイザリーボード分析・評価
介護職未経験者向けのインターンシップ参加者募集-説明会も開催、東京都福祉保健局
東京都福祉保健局は12日、介護職未経験者向けインターンシップ参加者の募集を始めた。1,000人程度募集する予定で、今後、参加者向けの説明会を週2-3回程度開催する。
続きを見る(外部サイト)
特殊寝台が叶える自立支援 特殊寝台
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
地域医療構想実現への重点支援、下関構想区域も追加-計18区域に増加、厚労省
コロナ経口薬パキロビッド、無床診での院外処方開始-「対応薬局」の要件、ラゲブリオ調剤実績も
東京のコロナ変異株、60歳以上の割合は約6%-対策本部がスクリーニング状況を公表
7月診療分の件数が2桁増、金額も最大の伸び-支払基金、平日数・土曜日数変わらない中で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に