介護アンテナ
TOP
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
CBnews
HOME
CBnews
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
犯罪被害者の心身状況応じた保健医療サービス提供-長野県が条例の骨子案を公表
進学就職・・・自分で道を切り拓く/栗原道子(短期連載2)
「ICUなど1桁台」が3分の1強、日医総研-1都3県の急性期病院「集約不可欠」
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
処遇改善財源の介護保険給付化、政策の趣旨と矛盾-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(74)
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
厚生労働省は24日、第112回看護師国家試験の合格率が90.8%で、前回よりも0.5ポイント低下したと発表した。
続きを見る(外部サイト)
コロナ抗原検査キット、未承認品の販売は控えて-承認品選べる環境整備を要請、厚労省
病床機能報告の内容に精神科充実体制加算を追加-厚労省が告示案の概要公表、急性期充実体制加算も
濃厚接触者で同居家族の待機、7日間に短縮-厚労省
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
循環器病総合支援センターで患者・家族相談支援も-厚労省がモデル事業の公募要綱案を提示
マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に