介護アンテナ
TOP
減少傾向続いていた入院患者数が「やや増加」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
2023.03.23
CBnews
HOME
CBnews
減少傾向続いていた入院患者数が「やや増加」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
社会保障改革の工程表2つ作成へ、政府-年末に財政健全化の「改革工程表」も
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を-厚労省
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
PhRMA会見、中間年改定から特許期間中新薬除外を-日本のみマイナス成長、次期薬価制度改革最大の論点に
減少傾向続いていた入院患者数が「やや増加」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
東京都は23日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。約2カ月にわたり減少傾向が続いていた入院患者数について「今週やや増加した」と指摘し、「今後の医療提供体制の状況に注意が必…
続きを見る(外部サイト)
高齢者の「通いの場」、参加率向上策など論点に-社保審・介護保険部会
ねんりんピック新聞 2021 in 神奈川 を 発刊しました!(2022年11月12日)
家族等による高齢者虐待が1万7千件超で過去最多-厚労省
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
遺伝性認知症対象のコホート構築し研究推進-2023年度の研究事業実施方針案
出産費用への保険適用、検討の場を新設へ-費用の内訳も把握、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に