介護アンテナ
TOP
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
2023.03.22
CBnews
HOME
CBnews
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
2週間後は1日当たり1万2千人の新規陽性者発生-東京都コロナモニタリング会議専門家予測
昭和的病院経営からの脱却 その3「医療DXへの対応」-公立病院は、なぜ赤字か(18)
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
厚生労働省は22日、治療アプリなどのプログラム医療機器(SaMD)について二段階承認制度を導入する方向で検討していることを、中央社会保険医療協議会・総会で明らかにした。3月中に報告書を取りまとめ、20…
続きを見る(外部サイト)
健保組合2,770億円の赤字見込み、22年度-拠出金が減少し赤字幅縮小
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
東京のコロナ変異株、50歳代以下の割合が95%-対策本部がスクリーニング状況を公表
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
病院薬剤師の不足解消、日病協が政策提言へ-卒後病院研修の制度化を提案
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に