介護アンテナ
TOP
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
精神保健福祉全国大会「新しい生活様式」で開催-記念講演・シンポジウムをオンデマンド配信
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が7週連続増-集計更新、東京が最多
【感染症情報】感染性胃腸炎、プール熱などが増加-ヘルパンギーナは横ばい
バイオ後続品導入初期加算の使用件数が増加-中医協調査、外来化学療法加算などに拡大で
電子処方箋、オンライン説明会25日開催-業務イメージなど解説、厚労省
腹腔鏡下手術を遠隔支援、国がん・東病院-地域のがん医療支援モデル確立へ
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
東京都は9日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。昨夏の第7波以降、感染拡大の主な要因となっていたBA.5の占める割合が30%未満となり、第7波前の昨年6月と同程度の水準まで下がった。
続きを見る(外部サイト)
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
ケアマネアンケート 利用者負担「原則2割」 反対83%
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
プログラム医療機器、審査期間の短縮化求める意見-規制改革推進会議・医療介護WG
セレネース注とサイレース静注取り違えで注意喚起-医療機能評価機構
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に