介護アンテナ
TOP
高齢者・医療従事者らへの春夏接種は5月8日開始-厚労省が事務連絡、ワクチン分科会の方針伝える
2023.03.07
CBnews
HOME
CBnews
高齢者・医療従事者らへの春夏接種は5月8日開始-厚労省が事務連絡、ワクチン分科会の方針伝える
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
医療・介護情報共有で様式統一化、同時改定で-主治医とケアマネの連携推進も、厚労省
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
医療材料、外国価格調整の比較水準を引き下げへ-A3・B2機器の保険収載を迅速化、中医協部会
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
高齢者・医療従事者らへの春夏接種は5月8日開始-厚労省が事務連絡、ワクチン分科会の方針伝える
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は7日、都道府県などに事務連絡を出し、新型コロナワクチン接種のスケジュールや留意事項について、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の方針を伝えた。
続きを見る(外部サイト)
同時流行見据え、3段階で対応呼び掛けへ-厚労省
チャットGPT、加藤厚労相「負担軽減を実感」-省内での活用はメリットと課題踏まえて
C2水準適用医師の技能研修実態の評価方法検討へ-24年度厚労科研で、出産費用「見える化」効果も
次期介護報酬改定の審議がスタート、来年1月に諮問答申
マスク着用で熱中症リスク増、日医が注意喚起-会話せず距離確保なら屋内でも着用不要
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に