介護アンテナ
TOP
5類移行後、状況変われば2類相当に変更も-政府
2023.03.06
CBnews
HOME
CBnews
5類移行後、状況変われば2類相当に変更も-政府
メタボ健診実施率56.5%、21年度-コロナ禍で2年ぶり上昇
未届け有料ホーム30件減の626件-22年6月末時点、厚労省調べ
職種別給与費「提出義務化含め検討」を主張-公的価格評価検討委員会の増田氏
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
行きたいところへ行ける室内用歩行器 「エスコート」 =モルテン=
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
5類移行後、状況変われば2類相当に変更も-政府
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、政府は5月8日に「5類」に移行した後、新たな変異株の出現で状況が異なる状況になった場合は「2類相当」への変更など対応を直ちに見直す方針だ。
続きを見る(外部サイト)
コロナ第5波ピークの8月に件数8.9%増、支払基金-前々年同月比は初のプラス
東京のインフル患者数が横ばい、ピーク迎えたか-13保健所管内で前週の報告数を下回る
ゼロワン「外部通信のための機器」で貸与マーク取得
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
ケアメディックス 「ケアスロープ」デザイン刷新
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に