介護アンテナ
TOP
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
コロナ診療の手引きに「妊産婦の管理」の項を追加-厚労省が第5.3版を事務連絡
DPCデータ「月90件未満」は116病院-計67病院が激変緩和対象、厚労省試算
科学的介護推進体制加算 特養7割、老健8割、デイ5割
看護補助体制充実加算の届け出低調、厚労省調べ-急性期看護補助加算の病院では約4割
中医協の入院・外来分科会が中間まとめ-誤嚥性肺炎や尿路感染症取り上げる
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長と血液対策課長は、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長に通知(2月28日付)を出し、人血小板濃厚液の安全確保措置について、管内の医療機関への周知を…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞2020年1月20日号
軽度者への生活援助サービス、総合事業移行に反対-関係8団体「先人の努力踏みにじる制度改革」
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
セキュリティー対策、責任範囲の基準明確化を要望へ-費用負担も、日病
日医会長「医療従事者の心を折らないで」-オミクロン株に警鐘鳴らす
介護職員処遇改善支援補助金などの影響を調査へ-厚労省が分科会に実施案を提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に