介護アンテナ
TOP
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
2023.03.14
CBnews
HOME
CBnews
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
感染症情報手足口病が8週連続で増加-ヘルパンギーナとRSウイルスも
バリアフリー2022(6/8~10) 出展200社・団体以上
UDF生産額 500億円突破
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
GLP-1の不適切な使用推奨「信頼を毀損」-糖尿病学会、学会の専門医らに警告
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
次のパンデミックの危機に備え、厚生労働省は感染症に罹患した人が死亡した事実や場所、死亡の原因などを把握するための情報収集を行う。4月1日から、新型コロナウイルス感染症について開始する。
続きを見る(外部サイト)
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
電子処方箋の補助金引き上げ、28日に要望-日病協
新型コロナワクチン接種の62件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
働き方改革でICUが維持できなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(181)
医薬品濫用防止でマイナンバーカード管理が論点に-厚労省検討会、小包装やネット販売監視など意見も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に