介護アンテナ
TOP
電子処方箋の先行事例を紹介、17日説明会-厚労省
2023.03.02
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋の先行事例を紹介、17日説明会-厚労省
関節データから転倒転落を検知 「CareVision(ケアビジョン)」 =AXIVE(アクシヴ)
BCGやHPVなどのワクチン接種4件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
高齢者の薬物療法適正化へ、指針23年度に改訂-業務手順書も、厚労省
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
滝山病院暴行事件に陳謝、「倫理の涵養に努める」-日精協が表明
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
電子処方箋の先行事例を紹介、17日説明会-厚労省
厚生労働省は17日、電子処方箋に関するオンライン説明会を開催する。医療機関や薬局で電子処方箋を円滑に導入してもらうため、先行施設での運用事例を紹介するとともに、実際の運用のイメージなどを伝える。
続きを見る(外部サイト)
海外で進む「電子化」の波
東京都の新規陽性者数7日間平均が3週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
在宅酸素吸入の引火事故、11カ月間で死亡7件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
療養病棟の医療区分見直し「経営への影響分析を」-中医協で診療側委員
鳥取県がアルコール健康障害の専門医療機関を選定-他の医療機関や精神保健福祉センターなどと連携も
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第13週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に