介護アンテナ
TOP
周囲に人がいない場合はマスク着用求めない判断も-厚労省が医療機関での取り扱いを事務連絡
2023.02.14
CBnews
HOME
CBnews
周囲に人がいない場合はマスク着用求めない判断も-厚労省が医療機関での取り扱いを事務連絡
コロナで中断していた予防接種方針見直し議論再開-厚労省がワクチン分科会で進め方を提示
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
介護の処遇改善加算 「職種別の給与報告を要件に」-一層の経営状況公開求める 財務省が提言
子宮収縮薬の使用、十分な説明とモニタリングを-適正使用を改めて呼び掛け、製薬4社
児童虐待成人サバイバー心理療法の症状改善を報告-国立精神・神経医療研究センターが研究成果を発表
介護事業者倒産、過去最多143件 22年-コロナ関連が前年比5.7倍
周囲に人がいない場合はマスク着用求めない判断も-厚労省が医療機関での取り扱いを事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と医政局地域医療計画課は14日、都道府県などに事務連絡を出し、マスク着用の考え方の見直し関する医療機関での取り扱いなどを伝えた。
続きを見る(外部サイト)
《排泄支援》排泄用具を正しく使いトイレをあきらめない/大関美里さん(DASUケアLAB 代表)
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
エヌ・エイ・アイ 介護の基礎を学ぶ「動画でOJT」
新カリキュラム改定 3つのポイント / 石山麗子(53)
「全国コープ福祉事業連帯機構」設立 福祉事業展開の生協など31法人参画
ログハウスで移住体験 「TANZAWA LIFE」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に