介護アンテナ
TOP
感染症流行下でも糖尿病患者に切れ目なく医療を-厚労省が検討会の中間とりまとめ公表
2023.02.13
CBnews
HOME
CBnews
感染症流行下でも糖尿病患者に切れ目なく医療を-厚労省が検討会の中間とりまとめ公表
第二次健康日本21、目標達成8項目-53項目中、4項目は「悪化」
新創加算品の引き下げ緩和、640億円の大部分に-不採算品1,100品目は薬価引き上げ、中医協
ロジック 訪問介護記録ソフトCare-wing(ケアウイング) 特定事業所加算対応 業務効率化に貢献
東京都のインフルエンザ流行状況が注意報レベルに-患者報告数が9週連続で増加
ミクロン株、新規陽性者の発生状況把握し対応を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京都のインフルエンザ患者報告数が2週連続減少-国の注意報基準値以下、流行収束の兆しも
感染症流行下でも糖尿病患者に切れ目なく医療を-厚労省が検討会の中間とりまとめ公表
厚生労働省は13日、「腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会」の中間とりまとめを公表した。感染症流行下の非常時でも、切れ目なく糖尿病患者が適切な医療を受けられるような体制整備を進める方向性を示し…
続きを見る(外部サイト)
病床使用率が低下傾向、全ての地域で3割下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
都立府中療育・北療育医療センター職員がコロナに-福祉保健局が発表、健康安全研究センター職員も
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
処遇改善だけではケアマネ不足解消できず-地域共生社会での介護事業のカタチ7
老健などのクラスターで診療医師に協力金、都-陽性者1人につき約1.5万円支給
補助金受給も受け入れ断る病院、会計検査院指摘-「体制整っている確保病床を交付対象に」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に