介護アンテナ
TOP
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
2023.02.02
CBnews
HOME
CBnews
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」
新型コロナとインフル同時拡大に懸念、日医釜萢氏-インフル事前検査には慎重姿勢示す
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
日本のいちばん長い日
新生児・乳児の沐浴時熱傷で注意喚起-医療機能評価機構
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、1月25日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は5,229人(前回18日時点は7,544…
続きを見る(外部サイト)
躁うつ病など気分障害、有病率2.11%-20年度、健保組合の医科入院外
老健局予算要求3兆7,158億円 前年度比2.4%増-DXや地域包括ケア推進など
アルコール患者節酒指導料新設、改定要望2報で精神医療-日病、リエゾンチーム加算見直し・救急入院料期限撤廃も
東京都のコロナ変異株、10歳代以下の割合が上昇-全体の約2割占める
コロナ拡大第9派との判断が妥当日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
認定医療法人を「再申請可能に」日病要望-期限内に移行できなくても
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に