介護アンテナ
TOP
臨床薬学に関する学科の収容定員総数を抑制へ-文科省が設置認可基準改正の告示案を公表
2023.01.26
CBnews
HOME
CBnews
臨床薬学に関する学科の収容定員総数を抑制へ-文科省が設置認可基準改正の告示案を公表
障害福祉サービス事業者指定、市町村の関与検討を-厚労省が社保審障害者部会に提案
バリアフリー2022(6/8~10) 出展200社・団体以上
貸与種目の販売移行、貸与単品プラン俎上に 「貸与・販売種目のあり方検」初開催
健保組合、過去最大の赤字5,600億円超に-23年度見込み、約8割が赤字
小病院でも「オリジナリティ」打ち出し医師採用-【病院広報アワード】大病院に負けない奮闘絶賛も
東京のコロナ患者報告数、5週連続で増加
臨床薬学に関する学科の収容定員総数を抑制へ-文科省が設置認可基準改正の告示案を公表
文部科学省は26日、大学などの設置認可基準の一部を改正する告示案の概要を公表した。薬剤師が不足する地域の人材確保を図りつつ、臨床薬学に関する学科の収容定員総数を抑制する。
続きを見る(外部サイト)
ストレスチェック・治療と仕事両立など重点課題に-今後の産業保健、厚労省が検討会に論点提示
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
昨年の認知症の行方不明者がこの10年で最多に-1年で約1000人増警察庁調査
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
患者の「意思決定支援」、新たな仕組みを提案-厚労省、自尊心・自己肯定感回復などの必要性も
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に